2010年6月1日火曜日

みんなで広げようATCのWA!  №1



みなさんこんにちは!
今日はATCの楽しい企画のお話です。
でもその前に・・・
ATC(Artist Trading Card/アーティスト・トレーディング・カード)
とは何かというと、64mm×89mm(2.5×3.5 インチ)のカードを制作し、
できたものを他の人と交換するというアートムーブメント。
本来サイズ以外は、素材、テーマなど

まったく自由に制作していいのですが
ここはほら、スタンパーズクラブですから

スタンプを使って作りたいですね。
カードは売り買いするのではなく、交換によって受け渡しをします。
たくさん交換してコレクションする楽しみもありますね。
子供たちがポケモンカードなどを交換していますよね。
じつはあれと同じなんですよ。サイズもコレクションの楽しみも!
ただ子ども達のトレーディングカードははじめは購入しますし
レアモノは高額で取引したりもするのかな?そこが違いますね。
知らない方もいるかもしれませんので
ATCの説明から少し外れますが
ここでスタンプの「エンジェルポリシー」ということをご説明すると
ラバースタンプのメーカーはスタンプの使用目的に制限を
つけているところがあり、
制作したものを「販売」してはNGというところもあるので
注意が必要です。バザー用にクリスマスカードをたくさん作って
販売しましょう!というときもメーカーによってはNGなのです。
基本的にはスタンプで捺したものを原稿にして印刷などで
大量に複製されてしまうことなどを禁じているので
「手で捺して制作したものものなら販売してもいいよ」
「どのように使ってもいいよ」と言っていることを
「エンジェルポリシー」といいます。
ですから販売する場合は「エンジェルポリシー」を謳っている
メーカーのものを使用しなければなりません。
スタンプの世界ではそんなことがあることも
知っておいてくださいね。
さぁ、ATCに話を戻すと
ATCは交換することを楽しむものなので
金銭的な売買はNG、
(私は知らないのですが有名なアーティストなどは
時にお金が絡むこともあるのかな?笑)
ですからATCは本当にスタンプというクラフトに
ピッタリなんですよ!

ATCのはじまりは1996年にスイスのアーティストがアイディアを思いつき、
1200枚のカードを展示し、最終日に自分のカードと交換したい人を募った
のがはじまりとか。オリジナルまたは少部数制作を基本として、
カードの裏にサイン、作品タイトル、日付(連絡先)などを入れておきます。
複数制作した場合は、1/10などナンバーを付けます。

私は基本的に交換したカードは大切にコレクションしますが
子ども達のように好きなカードを集めるために例えば「蝶」のモチーフを
集めているなどのときは他の人制作のカードを交換用に使うのもありで
交換に交換を重ねたカードが、海を超え、時間を経て、誰か見知らぬ人の
手に渡り、ある日「あなたのカードを持っています」などというメールが
飛び込まないとも限らないということです。

まずは自分が作ってみないと人のものを手にいれることができないATC。
だからまずは自分のカードづくりから始めるしかない!
自分らしいアイディアやシンプルに制作してもOK。
また、
どれだけ手をかけたの?と思うようなデコラティブなものまで
本当になんでもOKなんですよ。
ただ、コレクションするときに専用のカードフォルダーやケースに
入れることをかんがえると交換用のものは
3Dはあまり作らないほうがいいです。
アクセント等も厚みのあるものは避けたほうがいいですが
あまり気にするよりまずは好きなものを作ることを楽しんだほうが
いいと思います。
交換会などのときは「テーマ」(和風のモノを入れる等)が
あると思いますが、その他に厚みのあるデザインはNGとか決まりが
ある場合もありますので
そのようなときだけ気をつければいいと思います。

限られたスーペースのなかで遊ぶのは本当に楽しいものです。
まだチャレンジしたことがないかたも
興味があるけれどどのように作ったらいいのか分からない方も
是非紙を2.5×3.5インチにカットして
お好きなスタンプをポンと捺してみてください。
そこに少しだけあなたらしさを加えたら
世界でたった1枚のATCがあっという間に完成です!

Artist Trading Card オフィシャルサイト
http://www.artist-trading-cards.ch/index.html

長々とATCとは・・・ということを説明しましたが
ここからはいよいよ
ATCの楽しい企画のお話です。
リレー形式でお友達を紹介していく
某番組のおなじみのコーナーのように
このblogでオリジナルのATCを掲載した人が
次の人を紹介していく
「みんなで広げようATCのWA!」という企画を
早速はじめたい思います。

では、まず私からはじめることにします。
誰かに次を頼むときにお願いしやすいですから・・・
先日お会いしたかたが
携帯に画像を保存してくださっていて感動したので
そのATCにしますね。


今年私は「不思議の国のアリス」をテーマに
ATCを作ることが多いです。
背景(バックグランド)は白のアクリルペイントで
スタンプしてからレンジャーのディストレスインクで
着色し、白のアクリル絵具の上のインクを濡れた
ティッシュなどでふき取るレジスト(白抜き)です。
これは昨年CKU-Jというイベントで
アメリカのスタンプアーティスト ティム・ホルツから
教えてもらってから本当によく使うテクニック。
その上からツキネコの新製品ステイズオンメタリックの
ゴールドでスタンプしています。
金色の鏡のようなものはジャーマンスクラップというもの
(他にも違う名前で売られていることもあると思います)
ドイツで造られているのだと思うけれどいろいろな
クラフトで使いますからクラフトのお店にはいろいろな
種類があると思います。
アリスはツキネコのメメント(タキシードブラック)で捺し
コピックマーカーで塗り絵のように色を付けてから
グロッシーアクセントを塗ってツヤをだしています。
鏡の中もコピックですがマーカーではなく補充用の
ヴァリオスインクというものから2色をフエルトなどに
数滴とって紙の上でブレンドして作っています。
コピックはアルコールインクなので独特のブレンド効果
がでますし、混ぜても色の発色がキレイなんですよ。

・・・・とここまで文章で書きましたが
スタンプをはじめたばかりの方はメーカー名・商品名
色の名前・テクニックなど知らないことの羅列で
チンプンカンプンですよね?
だから分からないことはそのままで
こんなこともできるんだぁと聞き流しておいてくださいね。
何か質問がありましたらコメント欄で質問してください。


そして、毎回ここで紹介されたATCにインスピレーションを
受けて自分でも作りました!
(例えば今回なら私もアリスのATC作りました!)
という方でblogやHPを
お持ちの方は是非作品をUPしていただきコメント欄に
リンクを付けて作品を紹介してください!
直接交換はできませんがネットを通じて
(素敵な仮想交換会)シェアができるといいですよね。


では、次回の方をご紹介したいのですが
今週末、私は素敵なイベントに参加してくるので
そこで直接(無理やり?)お願いしてこようと思っています。
スタンプが好きな知り合いにたくさん会える予定なので
誰にしようかな?(みんな逃げないでね!)今から楽しみです。
さてさてどなたのATCが見られるのか
みなさんも楽しみにしていてくださいね。


<このリレー企画のお約束その1>
声をかけられてからATCを私のところまで送って
いただく猶予は2週間とします。でも無理はしないでくださいね。
パスもあり(私は優しいんです。笑)

ATCの輪がもっと広がりますように!


*メーカー名・商品名の表記や紹介している記事の内容で
間違っていることがありましたら教えてください。
知らないことが本当に多いのでどうぞよろしくお願いします。

2 件のコメント:

  1. ご無沙汰しています♪
    ATC、私もよく交換会に参加しています!
    SBの方が主催する交換会だと
    とっても盛り盛りな作品が多くて、
    スタンプだけだと寂しい??と思ってしまいがちなんですが、
    本当はスタンプだけで作るのが好き!

    私もどんどんスタンプが増えて
    使えてないスタンプも沢山!

    東京スタンパーズクラブ、楽しみにしています!

    返信削除
  2. わぁ~shizukaさん、こんにちは!
    コメントありがとうございます。
    何故か私がコメントを残せなくて・・・
    お返事がなかなか書けなくてすみません。
    ATCの交換会に参加して楽しんでいるんですね。
    SHIZUKAさんの作るATCを拝見したので
    いつか交換してくださいね。
    では、また~♪

    返信削除